願いが叶ったよ!七夕様、ありがとう!
7/7の七夕のちゃめぇ(朝ごはん前)っから、二男の作った七夕飾りに中学3年生のお姉ちゃんが願い事をせっせと書いていた。天にまで昇るような星空はまだ見えていないのが残念なのですが・・・お姉ちゃんの願い事はその日、叶ってしまいました!
地区大会で入賞することができ、県大会出場が決まりました!良かったー!!!
“願いが叶ったよ!七夕様、ありがとう!” に対して 5 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
甘みと旨みがあって美味しい、BLではない純粋な魚沼産コシヒカリを販売しています。
7/7の七夕のちゃめぇ(朝ごはん前)っから、二男の作った七夕飾りに中学3年生のお姉ちゃんが願い事をせっせと書いていた。天にまで昇るような星空はまだ見えていないのが残念なのですが・・・お姉ちゃんの願い事はその日、叶ってしまいました!
地区大会で入賞することができ、県大会出場が決まりました!良かったー!!!
この投稿はコメントできません。
さすがですね!おめでとうございます…パチパチパチ(拍手)
夏は水泳、冬はスキーと、運動神経抜群!
今年も真っ黒に日焼けしているのかしら?
(最近お見かけしていないので…)
私なんて、高校生のとき、体育の先生に、
「あなたはウンチね~」と言われ続けておりました(恥)
運動音痴を略して、運痴(うんち)なのです。
小さい頃、陸上をしていたと結婚式の時に聞きましたが・・・
我が家の次女は、今、陸上で800mや1500m、砲丸投げなど頑張っているのですが、陸上の大会に行くと、陸上ってどの種目も過酷なんだけど、見がいのあるスポーツですね!
陸上といっても、中学生の頃の部活の話です。
それも種目は、短距離の100mですよ。
前を向いて走るだけしか能がありません(悲)
200mは距離が長くて、駄目でした。
Kちゃん頑張ってますね♪頑張れ~頑張れ~
800mや1500mってスゴイですよ。
かなりしんどいと思います。スタミナが無いと走れませんよ…あの距離は。
砲丸投げもパワーとセンスが要る種目ですね。
今日は、親善水泳大会でした。
なにげなく貼ってあった選手表のなかに 大会記録の欄に まだお姉ちゃんの名前が載っていました。
長男さんの名前も・・・
三用小のリレーチームは 1位は とれませんでしたが みんな頑張っていて応援していて胸が 高鳴りました。
大会記録をだすほどの お姉ちゃんが 出てた頃は さぞかし応援席も 燃えたんだろうなー・・・・・・・なんて考えてしまいました。
コメントありがとうございます。
なかなか、梅雨があけないなか久々に今日は良いお天気でしたね!
今日、親善水泳大会だと私も知っていました。きっと、子供達の普段の行いが良かったから、こんなに良いお天気だったんですね!
夕方、門前の小学生の子供達が親善水泳大会を終えて帰って来るのに出会いました。
暑い中、個人種目にリレーと出場して疲れているはずなのに声を掛けると気持ちよく話しをしてくれました。きっと今日は普段の練習の成果を十分に発揮できたんですね!
リレーってどんな種目でも、選手も応援席の親達も燃えちゃいますよね!一位は取れなくても二位だったんですね、頑張りましたね!おめでとうございます。子供達の頑張る姿を見ると、親としての幸せを感じちゃいますよね。いーっぱい褒めてあげてね!
今日の夕食の時は親善水泳大会の話で盛り上がったんでしょうね!
お疲れ様でした。