南魚沼でも豪雨!
昨日、四国から関東甲信越にかけて豪雨だったとニュースで報じられた。
南魚沼でもお昼過ぎもの凄い豪雨でした。自宅の前の三用川も見る見るうちに増水し川に生えているヨシが流される程の勢いでした。
毎日のように、子供が遊んでいる三用川も大雨が降ると本当に怖いです!!!
“南魚沼でも豪雨!” に対して 2 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
甘みと旨みがあって美味しい、BLではない純粋な魚沼産コシヒカリを販売しています。
昨日、四国から関東甲信越にかけて豪雨だったとニュースで報じられた。
南魚沼でもお昼過ぎもの凄い豪雨でした。自宅の前の三用川も見る見るうちに増水し川に生えているヨシが流される程の勢いでした。
毎日のように、子供が遊んでいる三用川も大雨が降ると本当に怖いです!!!
この投稿はコメントできません。
上のつかみどりの写真をみると同じ川とは思えませんね。
自然の怖さをかんじます。
毎年、梅雨が明ける頃に大雨が降って、川の水がかなり増水してないと梅雨が明けないとじいちゃんが言っていました。
この日、増水していく川を見ていたのですが、雨が上がり始めてから静かにみるみる増水する川を見て私も改めて自然の川の怖さを実感しました。
三用川の先の山のダムに行ったことありますか?鴨の滝という場所があってとってもきれいなところで、鴨がいるんですよ。きっと山の方ではもっと凄いことが起きていたんでしょうね。