魚のつかみ取り
毎年、お盆の恒例行事の魚のつかみ取りが、地域の三用川で行われました。
そ~っと、そ~っと、よしっ、捕まえれ!
虹鱒にヤマメ、岩魚、アユ、そしてウ・ナ・ギが川の中に放された。子供達は一生懸命です。
ちっちゃい子供達はこっちだよ!
つかみ取りの後は、取れた魚を焼いていただきます。炭の上でじっくり焼いた魚の味は最高です!
そして、生ビールも美味かった~!
“魚のつかみ取り” に対して 2 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
甘みと旨みがあって美味しい、BLではない純粋な魚沼産コシヒカリを販売しています。
毎年、お盆の恒例行事の魚のつかみ取りが、地域の三用川で行われました。
そ~っと、そ~っと、よしっ、捕まえれ!
虹鱒にヤマメ、岩魚、アユ、そしてウ・ナ・ギが川の中に放された。子供達は一生懸命です。
ちっちゃい子供達はこっちだよ!
つかみ取りの後は、取れた魚を焼いていただきます。炭の上でじっくり焼いた魚の味は最高です!
そして、生ビールも美味かった~!
この投稿はコメントできません。
今年は ずーっと天気が悪くて 心配でしたが、無事つかみどりが できてよかったです。
バーベキューも おいしかったし楽しいひとときでした。
つかみどりにあわせて 川を 安全に 遊べるようにしてもらえるので
この後も しばらく 川で 遊べて ありがたいです。
天気にも恵まれ、魚のつかみ取りやバーベキューが出来て良かったですね!
素手でつかまえることはなかなか難しいのに、子供達は一生懸命さかなを捕まえようと必死でしたね!見ている私達も楽しかったです。
川を村の役員の人達が整備してくれて、子供達が遊ぶにはもってこいの場所になりましたね、次の日、高学年の子供達はまた魚をつかまえに行ったとか・・・つかまえられたかな?