電子レンジでお餅ができた~?
電子レンジが壊れてしまって・・・設備屋さんから変わりの電子レンジをもらいました。展示品だったもので、型式は2000年でしたが・・・買うよりいいやってもらってしましました~餅つきやパン作り、うどんこね機能がついていて~ラッキー!!!
今日は、日曜日なので子供達とレンジもちを作りました~、こ~んな感じ
電子レンジでもち米を炊いて・・・ガタ・ガタ・1時間35分 もちがほ~ら出来た!
ちょっと柔らかめかな?
きな粉をかけていただきました。美味しかった 🙂
“電子レンジでお餅ができた~?” に対して 2 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
こんばんは★
すご~い!!!!
ひかりさん家のレンジ!!
いいな~・・まっあたしには使いこなせないかもな~
お姉ちゃんと2男くんのハンバーグもふっくらしてて
すごくおいしそうですね。
こんばんは、M子さん。
結構簡単なんですよ!
付属の鍋に餅米といで、分量の水入れて・・・
レンジにセットしてスイッチオン!
4合しか出来ないので、おやつ程度なんです。
暇な休日おやつ作りにぴったし(^^)
大きめの1.5斤のパンも出来るみたいなので次回は食パンにチャレンジします。
お楽しみに・・・ホームベーカリーあるんだけど・・・