南魚沼のここ門前では、お正月の朝に「はがため」をします。喜んで、繰り回し良く、かきとるという意味で、切り昆布と茹で栗、干し柿を食べてお茶を頂いてからお餅を頂きます。

昆布・・・喜んで

栗・・・繰り回し良く

柿・・・かきとる

お正月のはがため

お雑煮(大根、里芋、鮭、豆腐の具でお醤油で味付けします。)

魚沼のお雑煮

そして、ぜんざい

魚沼のぜんざい

お餅はもちろん、魚沼産こがね餅を家でつきました。

新年、まずは「はがため」” に対して2件のコメントがあります。

  1. M子 より:

    こんばんは★
    ほほ~ん・・・
    はがため・・初めて聞きました!!

    ひかりさんのブログは勉強になりますね・・

  2. 魚沼ひかり より:

    「はがため」なんて、ここに嫁ぐまで知りませんでしたよ~~~
    「郷に入ったら、郷に従え」って感じなところもあるし~
    同じ南魚沼でもこの辺はまだまだ封建的なところがありますからね~~

    田舎だすけ~
    しかたねっか~って感じ!
    色々と嫁いでから学びました!

コメントは受け付けていません。