魚沼産コシヒカリの田植え
毎日雨が続くなか・・・農事組合法人 光 のお父さん達は魚沼産コシヒカリの田植えをしています。今日のオペレーターは、櫻井さんと久保さんです。(黄緑の雨具が櫻井さん、青色の雨具が久保さんです。)
そして、田んぼを行ったり来たり田植えをしたあと回転したところを「いっぷり」というTの字のバーで平にならして植えやすくしてあげます。(下の写真の右側)
寒い中、ご苦労様でした。私は明後日から出勤します!晴れるといいなぁ・・・
“魚沼産コシヒカリの田植え” に対して 3 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
こんばんは☆
もうすぐ6月だというのに寒い日が続きますね((+_+))
我が家ではコタツ復活です・・
息子は風邪で休み・・
早くあたたかくならないかな~・・
ひかりさん日曜日に田植えですか?日曜日には天気も回復してくれそうですよ。
私は半日しか田植えの手伝いできませんでした(ウヒョヒョ・・)
おばんです〜!
わが家も今日、田植えでした。
嫁に来て…初めて手伝いました( ̄▽ ̄;)
田植機にも乗りましたよ〜(^O^)/
大変だけど…農作業は、楽しいですね〜!!
おばんで~す(^^)/
駒子さんも田植え機、運転したんですか!すばらしい!!!
私なんていつも「せこ」なので運転したことないんですよ~
お父さんが真っ直ぐ植えたかどうかの批評は得意ですけど・・・
まだまだ、我が家の田植えは終わりませんよー
今日もしましたが、明日、明後日と続きます・・・
夫婦仲良く楽しくやってますよ!
晩酌の「シュパッと」を楽しみにがんばりまーす!!!