学園祭めぐり
昨日は私の母校でもある姉ちゃん(長女)の高校の学園祭「しののめ祭」でした。
今年は学年ごとにテーマがあって、1年創造、2年発表、3年交流・・・姉ちゃんは2年生!ダンスパーティー2011を披露しました。計画で曲が他のクラスとかぶってしまって足踏みしてしまいましたがチームワークがよかったのでしょう、追い上げ一週間 毎晩部活が終わってからの練習でしあげました!
暑い~体育館でのステージ発表を見たあとは3年交流・・・お食事処で焼きそばとクレープを食べました。焼きそばも美味しく、クレープもきれいに焼けてましたしクリーム果物たーっぷり(^^)
次男と楽しんでるうちに兄ちゃんを迎えに行く時間になってしましました。ホットドックとトロピカルジュース買って帰りましょう
次男は毎週、学園祭めぐりで喜んでました。だって・・・美味しいのがたくさんあるんだもんね~
次回は兄ちゃんの農大での10月末の行われる学園祭ですよー
“学園祭めぐり” に対して 4 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
おはようございます。hikaRIさん
賑やかな学園祭 楽しそうですね!
私の家族に学園祭に招待してくれる子供はいません
皆、修行に入って忙しそうです。
将来に向けて、夢や希望に胸ふくらませたり、落ち込んだり、笑ったり!
そんな時が一番いいかもしれないですね。
それにつけても、子供が成長する度に「子を持って親の恩」
両親に感謝せずにはいられません。
おはようございますHikariさん^^
文化祭 息子くんと楽しんだようですね~ご一緒できず残念でした。
来年こそ!ご一緒させてください!!ね(*^-^*)
娘のきぐるみが2枚ほどステ-ジに見えますよ。
誰が着たのかな~(やっぱり見たかった・・・)
長男くんの農大の学園祭 楽しそうですね^^
今年は長女の学園祭に行ってこようと思ってます~
店長さん、こんばんわ
コメントありがとうございます。
それぞれの学園祭楽しかったですよ~
今が一番いい時期なんでねー きっと
(昨日は些細なことで長女とケンカしてしましましたが><)
「子を持って親の恩」・・・その通りですね!
子育てしながら、いろいろ振り返ることあります。
両親には感謝ですねー
いつまでもまめでいて欲しい(^^)
とびままさん、こんばんわ
コメントありがとうございます。
今回の学園祭はとびままさん来れなくて残念でしたが
是非、来年は行きましょう
みんな着ぐるみもっているんだーと思ってましたが
とびままさん家から借りてたんですね(^^)
お姉ちゃんの学園祭のときはブログにアップしてくださいね!!!