旬
お父さんが、卵の入ったりっぱな鮭をいただいてきました
新鮮なうちに、さばこうと・・・出刃包丁の切れ味が悪くなっている事を忘れてました。>< 腹の卵をこわさないようーに、刺身包丁で・・・ (そして珍しくカメラはお父さんが撮ってます。)
「お父さん、やってみる?」 というと 「やってみようか・・・」 と思いもしない返事が返ってきました。 が、譲らず・・・私がさばいてしましまた(^^;
腹を出して、三枚におろして、皮をはいで、あらも捨てません
今夜はたまごを洗って、キッチンペーパーでピカピカに!
酒、醤油、みりんで味付けした汁に・・・漬け込みます。
明日の朝ごはんはこれで、「いただきまーす!」
“旬” に対して 4 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
りっぱな鮭でしたね^^まさに女顔~!
今年はイクラが高いそうなので、うちは味付けして冷凍しました^^v
大家族のhikariさん宅は一匹分じゃ足りないかもしれませんね。
お父さん!せっかく「やってみようか」って言ったのにw
残念でしたw今度はぜひ!
こんにちは、やまままさん
そっかー、魚にも男顔と女顔があるんですねー 知らなかった
そういわれて見ると・・・この鮭、いい女だったんですねー
もう、みんな食べちゃいましたが・・・
次回、魚もらったときはお父さんにさばいてもらいましょう!
包丁研いでおかなくっちゃ!
包丁研ぎも旦那様にお願いしちゃったらいかがですか?(うふ)
ちょっと・・通りすがりのコメントでした(笑)
やまままさん、こんにちは
家の旦那・・・包丁なんて研いだことなかも???
年とりの鮭おろすまでに研がなくっちゃ・・・