2012年9月22日 / 最終更新日 : 2018年1月4日 hikari 魚沼の生活 お彼岸のおはぎ 9/22はお彼岸の中日(ちゅうにち)です。ここ南魚沼市門前では春と秋のお彼岸の中日にはぼたもちを作り仏壇にお供えします。こがね餅炊いて握ってあんこたーっぷりで包んで・・・ 門前の浄光寺へ・・・重箱に7個つめて御先祖様への御供養に持っていきます。 お寺へのお使いは、子どもの仕事です。休日でもいつも通り起きて朝ごはん前にお寺へ・・・ FacebooktwitterHatenaPocket