魚沼の子供たち・・・秋
魚沼産コシヒカリの里、ここ南魚沼市の三用小学校の秋恒例の文化祭・収穫祭が行われました
文化祭、学習発表会・・・
全校合唱
高学年によるトランペット演奏
そして収穫祭と続きます
5年生中心に学校田で作られた魚沼産こがねもちで
杵と臼で餅つきです
蒸けあがったもち米をまずはつぶして
それから杵つきです
つきあがったお餅をきな粉、砂糖醤油・・・あとはお好みで
我が家は・・・父ちゃん大根おろしすって
海苔にスライスチーズのせてお餅のせて大根おろしのせて・・・
今度は・・・
海苔にスライスチーズとハムでまいちゃいまーす
美味しい、楽しい収穫祭!
そして思い出に残る文化祭でした!
子供たち、ありがとう!