小学校の稲刈りのお手伝い
今日は、地元三用小学校の稲刈りのお手伝いへ行ってきました
全校児童での作業です!
もちろん、じいちゃんばあちゃんの手を借りなければ
大変な作業です!
地域振興局からは農リンジャーも駆け付けてくれました
伝統ある稲作なので・・・子供たちも慣れています
稲刈かまの使い方もとっても上手です
高学年の女の子は束ねても上手です・・・これが大変なんですよね~
束ねられた稲は低学年の子供たちによって
運ばれます
私のそばで手伝ってくれた子・・・一生懸命運んでくました
軽トラで学校まで運んで
ピロティーの囲い板にはざかけします
お天気にも恵まれ、子供たちも順調によく作業ができました
お疲れ様でした
私も楽しかったですよ~
ありがとうp(^^)q