2010年10月3日農作業の様子hikari 端刈り(はじがり)魚沼産コシヒカリの稲刈りもうじき終盤に近ずいてきました。稲刈りはコンバインで刈りますが、コンバインが田んぼの角を曲がりやすいように田んぼの4角(よすみ)を稲刈り鎌で刈ります。 コンバインの大きさくらい刈ります
2010年10月2日魚沼の風景hikari 天高く・・・今日も秋晴れのいいお天気でした。暑いくらいでした。青空もひろく、雲も涼しげに・・・ これから魚沼産コシヒカリの稲刈りもクライマックスとなりました。刈上げ最後の田んぼ稲穂も実りの秋って感じです。 畔際の雑草の花たちも可愛く […]
2010年9月22日農作業の様子hikari 袋詰め稲刈り→乾燥→籾摺り→計量選別機 そして袋詰めです お米が袋に入ります 米袋の空気を抜いて、口元をきれいに織り込んで結びます 袋詰めした30kgの米袋をパレットにきちんとつみあげます つみあげたお米はこれから出荷です
2010年8月25日農作業の様子hikari 稲穂が色づき始めました5月21日、一番初めに田植えをした五百万石(酒米)の田んぼです。稲穂が垂れ始めました。 5月30日に田植えをした魚沼産コシヒカリの田んぼです。 収穫の秋、新米の季節ももうそこまでやってきています。