南魚沼

農作業の様子
草刈り

今日は、お父さんと二人で草刈りしました。そして畔草刈り終わりました。ヤッター! これが私の使っているじいちゃんの草刈り機です。 今日は刃を新品にしてもらいました。 草刈り前の畔の雑草、除草剤はなるべく使わないので雑草もイ […]

続きを読む
魚沼の生活
カジカ

毎日猛暑が続いて家の前の三用川の水も少なくなってきてしまいました。じいちゃんが網でカジカをすくってきました。

続きを読む
農作業の様子
稲穂が色づき始めました

5月21日、一番初めに田植えをした五百万石(酒米)の田んぼです。稲穂が垂れ始めました。 5月30日に田植えをした魚沼産コシヒカリの田んぼです。 収穫の秋、新米の季節ももうそこまでやってきています。

続きを読む
魚沼の生活
皆川賢太郎講演会に行って来ました。

今日は南魚沼市民会館で、地元湯沢のアルペン競技のオリンピック選手の皆川賢太郎さんの講演会がありました。ちいねぇと二男を連れて行って来ました。貴重なお話しを聞くことが出来ました  😉

続きを読む
農作業の様子
残暑きびしいです

いつまでこの暑さは続くのでしょうか・・・?困ったものです。今日は田んぼに水をかけにいきました。山ぎわの田んぼの風景 そして、15日頃に花の咲いていた魚沼産コシヒカリも花がおさまり稲穂に変わってきています。

続きを読む
魚沼の生活
米とぎ

夏休みの宿題とっくに終わった二男の口癖が始まった 「おかぁさーん、まーひー(暇)」  さて今日は何をさせようか・・・私が釜を洗って米をとごうとしていると 「何やってるがー、おれもやってみたい」 と言う事で今日はお米を研い […]

続きを読む
農作業の様子
田んぼ仕事

おいしい魚沼産コシヒカリの新米が収穫ができるようがんばってます。 田んぼ一枚一枚を回ります。

続きを読む
農作業の様子
お米の花が咲いたよ!・・・魚沼産コシヒカリ

お待たせしました、魚沼産コシヒカリの花が咲きました。収穫まであと一ヶ月半おいしい新米が収穫できるようがんばります!

続きを読む
農作業の様子
お米の花が咲いたよ!・・・魚沼産こがねもち

ちょっとカメラが遅かった・・・魚沼産こがねもちの花です。こしのあるおいしいお餅になります。

続きを読む
魚沼の生活
八色西瓜(やいろすいか)

ここ新潟県南魚沼市は「魚沼産コシヒカリ」の産地でも有名ですが、「八色西瓜(やいろすいか)」名産地でもあります。糖度があって、シャリ感もあってとってもおいしいです!プール帰りの子供にじいちゃんが西瓜を切ってくれました。

続きを読む
魚沼の自然
夏休み・・・

新潟県南魚沼の子供達も夏休み!毎朝ラジオ体操から一日が始まって、プールに通ったり、宿題したり、遊んだり、学校の畑の手入れに行ったり・・・結構子供達も忙しく毎日を過ごしています。今日は、じいちゃんと家の前の三用川で魚釣りを […]

続きを読む
魚沼の自然

毎年6月中旬の頃になると家の前の三用川では、夜7時過ぎから8時過ぎにかけて蛍がいーっぱい飛び回っています。キレイなんですよ!!!暗闇で光っている写真が見せられなくて残念でが、この写真は草にや手にとまっているところです。 […]

続きを読む