十五夜様のお供え
コシのある御餅ができました。
まん丸お月様のように・・・
床の間には、ススキとコスモスを飾り、果物、野菜(里芋、枝豆、サツマイモ)そして、月見餅をお供えしました。
今日の夕飯はお雑煮とチーズ餅でいただきましたー!まだおなかがいっぱいだー!やっぱり杵つき餅はコシがあって美味しい!!! 😆
“十五夜様のお供え” に対して 4 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
甘みと旨みがあって美味しい、BLではない純粋な魚沼産コシヒカリを販売しています。
コシのある御餅ができました。
まん丸お月様のように・・・
床の間には、ススキとコスモスを飾り、果物、野菜(里芋、枝豆、サツマイモ)そして、月見餅をお供えしました。
今日の夕飯はお雑煮とチーズ餅でいただきましたー!まだおなかがいっぱいだー!やっぱり杵つき餅はコシがあって美味しい!!! 😆
この投稿はコメントできません。
チーズ餅って どうやって 食べるのですか??
子供が よろこびそうですね。^^
チーズ餅の作り方、簡単なんですよ!
グラタン皿とか耐熱容器にマーガリンかバターを薄くぬって、
お餅をいれて、とろけるチーズをかけてレンジでチン!
チーズがとけて餅がやわらかくなればOK!
お醤油をちょびっとかけて頂きます。
ハムとかウインナーを千切りにしてのせてあげると子供達は大喜び
(この場合はハムやウインナーに味があるので、お醤油はいりません。)
チーズとキムチをあわせて、酒のつまみにもどうぞ!
※ついたばかりの餅ならオーブントースターでもOK!
※切り餅なら角切りに少し切った方が熱が通りやすいよ!
杵と臼でお餅つきするんですね!!
皆楽しそうですね♪♪
うちの実家では年末だけ餅つき機でついてますが、つきたてのお餅って本当に美味しいですよね♪
チーズ餅うちも真似させてもらっちゃいます!!
娘(年長)がお餅大好きで、お餅がある時は毎日4個位食べます(笑)
素敵なお月見になりましたね!!
はい、月は出ていなかったのですが、素敵なお月見ができました 🙂
お餅大好きな娘さんにぜひ、チーズ餅作ってあげてくださいね!
気にってくれると嬉しいな!
我が家もお餅大好きなので、この日3升のお餅をついたのですが・・・もう3分の1しか残っていないんですよ・・・???