あと、10日
お盆も終わり、あと10日で子ども達の夏休みも終わりとなります。宿題もほとんど終わっている小3の二男ですが・・・ダラ、ダラしはじめました。 ちょっと声をかけお昼ごはんにカレーを作ろうと誘ったところ大喜びで切り刻みから手伝ってくれました。
まずはジャガイモ、人参・・・そして玉葱 「わー、涙が出る~」 と鼻の穴にティッシュを詰め込み、メガネをかけ・・・「やっぱり~、からいー 涙だ出てくる~」
笑っちゃいますが、本人は真剣です
肉、野菜を炒めて、トマトもいれて ・・・姉ちゃんがトマト好きだから
水入れて、コトコトにてあくをすくって、カレー粉入れて いい感じ
魚沼産コシヒカリのご飯も炊きたて
おいしく出来上がったカレーに満足な二男でした
“あと、10日” に対して 4 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
玉ねぎで涙~。そんなことがあるのかと思っていましたが。。
。。ほんとですね~、納得しました。
小3で包丁で料理ですか、すごすぎる!
私、45歳の手習いで、四苦八苦ですが、、、楽しい!
そろそろ、「トマト」を入れてカレーを作ってみたくなりました。
二男くんカレーを作るなんてすごいですねヽ(^o^)丿
トマト入りで美味しそうですね。
私も今度トマト入りカレー作ってみます♫
不動さん さん
小3で包丁・・・もちろんついていながらですが
そうなんです楽しいですよね 料理!
自分で作って、みんなに美味しく食べてもらう 最高です(^^)
小3の二男も不動さん さんのような料理上手なお父さんになってもらうように
特訓しよっかな・・・?
また、不動さん さんの料理のアップ楽しみにしてますよー
M子さん
トマト入りのカレー是非つくってみてください。
姉ちゃんたちは、茄子やカボチャ、トマト・・・といった
夏野菜いりの肉無しのカレーがすきなんですが
二男は、いつものカレーがいいというので
いっぱいあったミニトマトいれてみました。
姉ちゃんが「おいしい!」といってくれたので
二男は満足満足(^^)でした。