十五夜の餅つき
昨日は十五夜のお餅つきをしました。まずは兄ちゃんとじいちゃんで・・・ぺったん、ぺったん
小2の二男も杵を持って参加
魚沼産こがねもちはネバリがちがいます
十五夜様にお供えするまーるいお餅ちぎりては二男とじいちゃん、小さな手でがんばって!
あんこの中に・・・
“十五夜の餅つき” に対して 2 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
甘みと旨みがあって美味しい、BLではない純粋な魚沼産コシヒカリを販売しています。
昨日は十五夜のお餅つきをしました。まずは兄ちゃんとじいちゃんで・・・ぺったん、ぺったん
小2の二男も杵を持って参加
魚沼産こがねもちはネバリがちがいます
十五夜様にお供えするまーるいお餅ちぎりては二男とじいちゃん、小さな手でがんばって!
あんこの中に・・・
この投稿はコメントできません。
なかなか 餅をつくことってないですよね。
うちは もちつき器です。
おいしそうですね。^^
魚沼のこの辺でも家で餅をつかなくなってきているような気がします。
この日、我が家では3升の餅を杵つきで
2升を餅つき機で
合わせて5升もつきました。
家族が大勢なので、たちまちなくなってしまいそうです。
10さん家はきな粉餅でいただくと聞きました
きな粉餅もおいしいですよねぇ