強い味方
梅雨があけてから連日、猛暑が続きます。畔草刈りも午前中しかできません。週末は長男が帰ってくるので私もお父さんも農作業のお手伝いのあてにしています。今日は牛舎の仕事に続き、私の畔草刈りも手伝ってもらえました。ラッキー!
いっぷくはまた二男の出番!今日は一輪車にのって・・・
私が草刈りをしてもお父さんほどの仕事量はできません、兄ちゃんが強い味方です!「明日も草刈りの手伝いお願ーい」 ともう予約済みです。 あーいかった(^^)
“強い味方” に対して 6 件のコメントがあります
この投稿はコメントできません。
心強い助っ人が帰ってきて、作業もはかちがいきますね。
ご次男のいっぷくマンまでおられますからね。いいですね~。
hikariさんの>あーいかった(^^) にすべてが凝縮されていますね。
こんにちは^^毎日暑いですね(。・ˇ_ˇ・A
草刈大変ですよねw私も畑の雑草と日々戦っております^^;
長男君~頼りになりますね!!うらやましいwww
久しぶりに拝見しましたが、頼もしくなりましたね(∩_∩)v
ひかりさんお祭りに浦佐の家によばれてきましたか。
私は東京の孫が来て忙しい楽しいお祭りでした。
毎日白山様にお参りに行っていますが。(私)
白山様の横に飾ってあるお神輿様があります。
そこの所に関匡和と書いてありました田村屋さんで
しょうかね。
暑いのに草刈り大変ですよね。
この年になって私も同じ機械を振り回して
草を刈っています。
ひかりさんどうぞお身体を大切にして下さいね。
不動さん さん こんにちわ!
長男の助っ人といっぷマンの二男のおかげで
暑いのも何のその・・・っといいたいところですが、
やっぱり暑かったです~(^^;
一人より二人・・・仕事もはかちがいきます。
男手はやっぱりちがいますねー
今週末も帰ってくれるとありがたいのですが
頼んでみようかな?
とびままさん こんにちわ!
とびままさんも畑の雑草と戦っているんですんねー
畑の草取りは、草刈りよいり地味でシンドイですよー
お疲れ様です。
草取り、草刈り・・・なんて
いつの間にか、「姉さ」から「母ちゃん」へ・・・
そんな年になってしまいましたね(^^;
お互い暑さに負けずに仕事も草取り、草刈りもがんばりましょう 🙂
taihoutkさん おはようございます!
はい、浦佐のお祭りによばれていきました。
門前は寺村なので、お祭りがありませんので
子ども達は、「お母さんが浦佐でよかったー!」と言っています。
taihoutkさんはお孫さん達がきて賑やかな楽しいお祭りだったようですね
幸せいっぱいな感じでいいですねー(^^)
白山様の横に飾ってあるお神輿様、私知りませんが
関匡和と書いてあれば私の弟かと・・・実家に行ったら聞いてみますね
taihoutkさんも草刈り機使うんですね!
何だか仲間がいて嬉しくなります
熱中症にはきをつけてがんばりましょう 🙂