2011年12月9日魚沼の生活hikari 雪やこんこん、あられやこんこん・・・子ども達は 「待ってましたー」 と喜ぶ雪・・・とうとう雪が降ってきました。こんどは根雪になりそうな感じです 学校帰りのこどもたち・・・我が家の二男は今日はりこちゃんと帰ってきました 🙂 橋の上から・・・何みてんのかな?
2011年7月24日魚沼の生活hikari カブトムシ探検隊子ども達は昨日から夏休み!小3の二男は今朝お父さんと私と3人でカブトムシ捕りにでかけました。 一匹目、私がみーつけた! おっ、いたいた今度はお父さんがみーつけた! どれも、サナギから成虫にかえったばかり、まだサナギの殻が […]
2011年7月5日魚沼の生活hikari みーつけた(^^)*連日の雨で毎晩夜になるとカエルがたくさん玄関のライトによってきます。カエルをおっぱらおうとほうきではらっていると・・・ラッキー!「クワガタ」のオスみーつけた(^^) 子どもでなくてもうれしい昆虫です。 手で、つかんでちょ […]
2011年6月17日魚沼の自然hikari こっちの水はあーまいぞ!新潟県南魚沼市門前では、毎年6月の中旬頃になる三用川にゲンジボタルが夜7時から9時頃にかけてきれいに光ります!カメラではうまく光を撮れないのが残念です。長女二女、二男と私で蛍とりをしました。手でつかめることができるんです […]
2011年6月4日農作業の様子hikari 慣れてきました朝からお父さんにならって田植え機を運転していた兄ちゃん、だいぶ慣れてきました。お父さんが苗を取りに行っている間、私が一緒に田植え機に乗りました。運転席から前を見た感じはこんなです。 後、植えたあと・・・ 田んぼの隅っこに […]
2011年5月28日魚沼の風景hikari いろいろ カエルちゃん南魚沼では、魚沼産コシヒカリの田植え真っ盛りです。(農)光のメンバーもスケジュールを組んで田んぼの代掻き、田植えと交代で春作業をこなしています。私は・・・通学路の花壇のチューリップも花盛りを終えたので、花をつんで次の花植 […]
2011年5月12日魚沼の生活hikari 雨上がり・・・雨上がりの朝、花たちが活き活きとしています。 みんなまだ雨のしずくががはじけそうです 池のまわりにあった花?何だっけ、ばあちゃんに聞かないと分からない・・・ じんべえさんの花畑のムスカリも可愛く咲いて そして、農道のたん […]
2011年5月9日農作業の様子hikari 田ぶち(耕起)今日から、トラクターで田ぶち(耕起)がはじまりました。今日のオペレーターは代表の櫻井です。魚沼産コシヒカリを作って28年目になります。 ここは、山ぎわの田んぼです。杉林の中にはまだ雪が残っていて、近くにいくと雪の涼しい風 […]
2011年5月9日魚沼の自然hikari 水がきれいだから・・・先日の江ざらいでお父さんがみつけた 「サンショウウオ」 その他にも、「イモリ」 「サワガニ」 家の裏の川もこんなにきれいです 写真を撮ったので川へ返してあげました