2012年1月15日魚沼の生活hikari 賽の神(さいのかみ)1月8日 魚沼産コシヒカリの里、新潟県南魚沼市門前では今年の豊作、無病息災を祈願して賽の神が行われました。 テントの中では、父ちゃんたちの作ってくれた豚汁、甘酒、ビール、ジュースなどが用意され・・・ 子供達は・・・雪遊び
2011年12月18日魚沼の生活hikari それぞれ忘年会暮れまかなり押し迫ってきました。忘年会がつづきます。お父さんは農家の仲間達とバッファローで忘年会!私は、村の若妻会(ひまわり会)の忘年会で六日町の「 モダンダイニング 与六ぢゃ 」へ・・・ まずは生ビールで乾杯! お刺身 […]
2011年9月14日魚沼の生活hikari 町民運動会9月11日日曜日、地元三用小学校のグランドで旧大和町の東地区の運動会が行われました。今日も一日暑かった~ まずは部落対抗 玉入れ まってました。子ども達の大好きな「ジュースの早飲み競争」 各部落のパフォーマンス? そ […]
2011年9月14日魚沼の風景hikari クリーン作戦9月9日金曜日に地元の小学校で4年生を中心として「クリーン作戦」が行われました。全校児童が各班に分かれ、地域の道路や川のゴミ拾いをしました。保護者や地域の皆さんもボランティアで多数参加していただきました。 私は、3班につ […]
2011年6月20日魚沼の生活hikari 花壇つくり・・・しあげ門前地域の皆さんのおかげで、子供達の通学路がこんなにきれいになりました。まだ植えたばかりの花で目立ちませんが・・・秋まで楽しめるような花壇になりますようーに! きれいが、長続きするように花のまわりに除草剤をまいて、水をか […]
2011年6月19日魚沼の生活hikari 花壇つくり・・・その1春の農作業も一段落し、魚沼産コシヒカリの田んぼも日に日に青々としてきました。毎年6月の第3日曜日に門前地域では、通学路の花壇の手入れや花植えをします。今日も地域の皆さんの協力で作業が順調にできました。まずは、子供達の通学 […]
2011年6月19日魚沼の生活hikari 花壇つくり・・・その2長ーい通学路の草刈り、草取り大変ご苦労様でした。いっぷくのあとまたもう一頑張りお願いします。21この花壇に花を植えます。 まずは、手慣れたおばあちゃん達に・・・やっぱり上手いです! 子供達も、毎年やっているので慣れている […]